『かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと』 でその魅力の秘密を知る
時代を超えて子どもたちの心を捉えた「だるまちゃん」シリーズに『からすのパンやさん』、また『海』『地球』『宇宙』といった科学絵本まで、数多くの作品を生み出してきた絵本作家かこさとし(加古里子)。その創作の世界をめぐることのできる展覧会が、東京・渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムにて開催される。(招待券プレゼント! 詳細は記事末)
そのタイトル『かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと』のとおり、本展は2018年に92歳でこの世を去ったかこさとしが、600冊を超える作品を通じて未来に残し、伝えたかった想いとは何かを探るものだ。
幼い頃から絵を描くことが何よりも大好きだったというかこさとしは、大学では工学部に進み、科学者を志す。しかし戦争を経て改めて自己を見つめ、化学工業会社の昭和電工で働きながらも、己の生きる道として絵を描き続けた。この展覧会では、当時の油彩画や、戦後に参加していたボランティア活動で創作した紙芝居など、絵本作家としての原点である作品に触れることができる。
もちろん、大人気の『だるまちゃん』シリーズや『からすのパンやさん』などの名場面も原画で紹介。作品の誕生秘話とともに、かこさとしがストーリーに散りばめた子どもたちへのメッセージがなんだったのかを紐解いていく。
「子どもたちは、ちゃんと自分の目で見て、自分の頭で考え、自分の力で判断し行動する賢さを持つようになってほしい。その手伝いをするのなら、死にはぐれた意味もあるかも知れない。」(かこさとし『未来のだるまちゃんへ』)との言葉のとおり、ただ楽しく読むだけでなく、子どもたちの探究心や好奇心を育むために工夫が凝らされている『地下鉄のできるまで』や『たべもののたび』、『どうぐ』などの作品も紹介。
また、かこさとしは、大学で工学を学び、昭和電工に研究者として長年務めたその経験を活かした科学絵本でも知られている。最晩年に取り組んだ「宇宙進化地球生命変遷放散総合図譜」は、幅5メートルにも及ぶ大作。大きな紙に細かく描き込まれたこの生命の図譜は、本展で初のお披露目となる(複製)。
晩年のインタビューで子どもたちからの感想のハガキが楽しみだと語っていたかこさとし。本展にもたくさんの子どもたちが訪れてそれぞれの見方でかこさとしワールドを発見すれば、きっと喜ぶだろう。
チケットプレゼント!
本展の招待券を抽選で2組4名様にプレゼントします。
MilK MAGAZINE JAPONのインスタグラム
かツイッターをフォローいただいたうえで、こちらの編集部宛にメールをください。
メールのタイトルは「かこさとし展チケット応募」とし、「お名前」「送り先住所」を明記の上、ご応募ください。
締め切りは8月1日(月)です。
※プレゼントの当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※応募・抽選・発送に伴う個人情報の管理・運用については当社のプライバシーポリシーに基づき実施されます。