
おしゃれでかわいい!ロッカクアヤコの世界を、天王洲「T&Y Projects」で体感
吸い込まれるような色鮮やかなお花畑の隙間から、ギッとこちらを睨みつける少女。ロッカクアヤコが描く絶妙な色表現とアイコニックなキャラクターにいま、胸を掴まれているアートファンも多い。昨今の世界のアートマーケットにおいても高い評価を得ているとあって、その注目度も急上昇中。

日本では、2020年に千葉県立美術館で開催された大個展が話題にのぼり、カラフルで印象的なその絵を目にした人も多いはず。その後海外での活動が多かったロッカクアヤコだが、2年の歳月を経て待望の東京での展示「T&Y Projects Collection Exhibition」が現在開催中。場所は、天王洲にある「TERRADA ART COMPLEX II」内の4階スペース「T&Y Projects」にて。

新作となるキャンバス作品をはじめ、前回の個展で人気を博した「宇宙戦争」シリーズ(2020)、木製の一輪挿しシリーズ「flower vase」シリーズ(2020)も展示されている。どの作品も、彼女のスタイルでもあるアクリル絵の具を指につけ即興で描かれたものばかり。ルールにとらわれず伸びやかに描かれた作品の数々は、きっと子ども達の心も掴んで離さないはず。ジャン・プルーヴェの希少なヴィンテージ家具が配されたギャラリーで、若手女性画家の描く色とりどりの迫力ある絵画を、ぜひ子ども達と!

_________________________________
10月10日発売予定の『MilK MAGAZINE JAPON』No.45のARTコーナーでは、ロッカクアヤコさんの魅力的な作品の数々と、スペシャルインタビューを掲載します。ぜひ、お手に取ってご覧下さい。
_________________________________
ロッカクアヤコ
千葉市出身。20歳頃から独学で絵を始め、絵筆を使わず手に直接絵の具をつけ、段ボールやキャンバスに描く。村上隆氏の主宰するアート・イベントGEISAIに参加し、2006年にスカウト賞を受賞して以降、徐々に注目を集める。2011年オランダ・クンストハレ美術館、2012年スロバキア・メレンスティーン・ダヌビアーナ美術館、2020年千葉県立美術館にて大規模個展を開催。活動拠点をアムステルダム、ベルリンから、現在はポルトガルに移し制作を続けている。
【T&Y Projects Collection Exhibition ロッカクアヤコ】
会期:2022年8月8日(月)〜9月17日(土)
会場:T&Y Projects
住所:TERRADA ART COMPLEX II(東京都品川区東品川 1-32-8 TERRADA ART COMPLEX II 4階)
開館時間:11:00〜16:00
休館日:日、月、祝
入館料:無料
TOP:©2022ROKKAKUAYAKO、©2022T&YProjects
text: MIKI SUKA