Lifestyle magazinefor modern family
子どもと一緒に読んで作って食べたい「おいしいおはなし」。今日は30人の子どもたちが通う「ちゅーりっぷほいくえん」のおはなしです。
今年のゴールデンウィークのおでかけ予定はもう決まりましたか?まだの方もお決まりの方も、MilKおすすめのGWおでかけ情報をチェック!親子で楽しめるワークショップや、この時期ならではの野外シアター、国内最大級のフードイベントなど様々なイベント情報をご紹介します。
2018年5月3日(木)〜5月6日(日)開催の「カレーEXPO」内に「カレーパンサミットin大阪 万博記念公園」が登場。
2018年5月2日(水)~ 5月6日(日)の期間中、日比谷公園で日本食のフードイベントが開催。約40店舗が出店。
2018年4月21日(土)、誠文堂新光社イベントスペースでオリジナル発酵リンゴソーダのワークショップが開催。
忙しい時にさっと20分で作れる絶品パスタレシピをご紹介。今回は相場さんもよく作るという、シンプルかつスピーディーな王道トマトソースパスタ。生のトマトを使うことでフレッシュな酸味と甘み、みずみずしさが口いっぱいに広がって、大人も子どももやみつきになりますよ。
川越プリンスホテルで、2018年5月4日(金・祝)に「鯉のぼりスイーツ作り教室」を開催。
柏の葉パン&ビアフェスタ2018「パンの時間」が柏の葉T-SITE、柏の葉ゲートスクエア前で2018年4月21日(土)、22日(日)の2日間開催。
TODAY’S SPECIAL 5店舗で、朝の時間を彩る器や、各地から届く美味しい食パンが並ぶイベント「HAVING BREAKFAST 朝がいい日のはじまり」が開催。
AKOMEYA TOKYO各店で5周年記念企画が開催。限定商品の販売やノベルティ、ワークショップなどが行われます。
2018年4月27日(金)~5月6日(日)の期間、横浜赤レンガ倉庫でドイツの春祭りを再現したイベント「Yokohama Frühlings Fest 2018」が開催。移動遊園地や子ども向けワークショップも。
手紙社のイベント会場EDiTORSで4月14日(土)と15日(日)、キッズマルシェが開催されます。
忙しい時にさっと20分で作れる絶品パスタレシピをご紹介。今回は、濃厚でまろやかなオリーブペーストとエビの旨味が相性抜群な一皿。冷めても美味しいので、お弁当に入れて家族でお花見に出かけるのはいかがでしょう?
小島聖による初のエッセイ集『野生のベリージャム』の刊行を記念し、原宿のVACANTで2018年4月6日(金)、トークイベントを開催。「foodremedies」によるお菓子のプレゼントも。
参宮橋LIFE sonの6周年特別公演が2018年4月20日(金)に開催。南カリフォルニア育ちの日本人シンガーソングライター・Michael Kanekoが出演します。
3月31日(土)~4月15日(日)の期間、六甲高山植物園でミズバショウまつりが開催されます。
子どもと一緒に読んで作って食べたい「おいしいおはなし」をご紹介。今回は、どんなに時代が変わっても色褪せないやんちゃ少年の冒険小説を。
忙しい時にさっと20分で作れる絶品パスタレシピをご紹介。今回はワタリガニと、フレッシュトマト、生クリームが至福のハーモニーを奏でる、魚介の旨味たっぷりのごちそうパスタ。
MilK PROMOTION
親子で楽しむ野外フェスティバル「mammoth HELLO CAMP」開催!
MilK JAPON × SLOW HOUSEによる父の日企画!そで山かほ子さんのイラストを使ってオリジナルグラスを作る親子ワークショップを開催!
猪熊弦一郎からパートナーと呼ばれた画家・荒井茂雄の個展「人生の詩」
ガラス作家・和田朋子による新境地「A Fountain of Form」
ランニングバイクに挑戦!「やってみる。こDoもフェス bySTRIDER」
GWは家族で野外映画鑑賞!「SEASIDE CINEMA」
「MOE 40th Anniversary 島田ゆか 酒井駒子 ヒグチユウコ ヨシタケシンスケ なかやみわ 5人展」
キース・ヘリングの作品も!アートの祭典「GRAND ART FES」大阪で開催
スヌーピーミュージアム最後の展覧会「ともだちは、みんな、ここにいる」